MY共感覚♪

MY共感覚♪

文字に色、音に光や動きを感じる わたしの共感覚の話

【共感覚】共感覚エピソード|わたしの共感覚エピソードをご紹介

 

MY共感覚-共感覚エピソード

 

わたしは文字に色がついているように感じる「共感覚」を持っています。

今回は共感覚にまつわるエピソードをご紹介します。

※わたし個人の話です。共感覚を持っている人、全員に共通する話ではありません。

漢字を訊かれ共感覚の色で答える

わたしの子どもが漢字を読めなかったころの話です。

うちにはキューブ状の万年カレンダーがありました。月・日・曜日のキューブの面を合わせて、その日の日付を表示させるカレンダーです。

子どもは気が向いたときに、そのカレンダーの日付を合わせてくれました。月・日は合わせられるのですが、曜日は漢字だったので毎回迷っていました。

 

子ども 「『もくようび』は、どれ?」

わたし 「緑色の漢字だよ」

子ども 「全部、黒だけど…?」

 

漢字を説明するのに、自分が感じる共感覚の色で答えてしまう…このようなことが何度かありました。

もちろん相手には通じません…

 

 

印字と共感覚の色が違うと混乱

この先、 に曲がってください

このような看板に出くわしました。ピンクで「左」と書かれています。

 

一旦は「左」と記憶したのですが、後になってから「右」だったかも?と混乱してしまいました。

というのも、わたしが感じる共感覚の色が、(青) (ピンク)だからです。

 

印字と自分が感じる共感覚の色が違うと、ややこしく感じます。

日常生活に大きな支障はありませんが、共感覚を持っていない人と比べると、このような小さな混乱が、日々、起こっているかもしれません。

 

名づけに共感覚の色を考慮

生まれてくる子どもの名前を考えていたときの話です。

当時、共感覚のことは知りませんでしたが、意味や響きに加えて、文字に感じる色も考慮して名前を考えていました。

 

「この名前は漢字の意味や響きもいいな。でも、色合いが…」

「この名前は色もきれいだな~」と、こんな具合です。

 

最終的に子どもの名前は、わたしの共感覚的に明るい色となりました。


今回は、自分の共感覚のエピソードを振り返ってみました。

普段のなにげない行動にも、共感覚が現れたり使われたりしていることに、あらためて気づかされました。

共感覚は本当におもしろいなと感じます。

 

共感覚についてまとめました

 

MY共感覚の感じ方です