MY共感覚♪

MY共感覚♪

文字に色、音に光や動きを感じる わたしの共感覚の話

【共感覚】カタカナに感じる色|わたしの頭のなかでカタカナはこんな色

 

MY共感覚-カタカナに感じる色

 

わたしは文字に色がついているように感じる「共感覚」を持っています。

今回は自分が「カタカナ」に感じる「色」をご紹介します。

※ディスプレイによって色味が異なって見えます。

カタカナに感じる色

五十音

  

ワ ヲ 

カタカナはひらがなと同じ色を感じます。

ひらがなのあとにカタカナを覚えたので、ひらがなに感じる色をカタカナにも当てはめたのでしょう。

しかし、文中に入るとカタカナに感じる色は鈍くなり、目につきにくくなります。

ちなみに、文中では漢字の色が目立って見えるようになります。

 

濁音・半濁音

 

 

 

カタカナもひらがなと同様に、濁音は元の文字と似た色味ですが、やや濁っているように感じます。

半濁音は元の色と似ていますが、やや明るめなのも、ひらがなと同じです。

 

 

考察

1文字に複数の色を感じる

基本は1文字にひとつの色を感じますが、複数の色を感じることもあります。

 

意味によって異なる

単語になると意味によって色がかわったり、文字の並びで色が変わることもあります。

 

「ギ」は、オレンジと紺のふたつの色を感じます。(ひらがなと同様)

(1文字)、

ャップ

 

「ヨ」は、紺とピンクのふたつの色を感じます。(ひらがなと同様)

(1文字)、ーグルト

クレ

意味が違うだけで色が異なるのは、不思議です。

 

「メ」は、水色と黄色のふたつの色を感じます。

(1文字)、ガネ

ひらがなの「め」は、文字を目で見た場合は水色、頭のなかで想像した場合は黄色でした。

ですので、カタカナの「メ」が2色あることは、不思議ではないとも言えます。

 

「チ」は、紫とオレンジのふたつの色を感じます。

(1文字)、コちゃんに叱られる

ーム

ひらがなの「ち」は、文字を目で見た場合は紫、頭のなかで想像した場合はオレンジでした。

カタカナの「チ」が2色あることは、「メ」と同じく、不思議ではないとも言えますね。

 

濁音・半濁音

「バ」行「パ」行に感じる色は、ひらがなと同様、あまり自信がありません。

に感じることもあります。

意味によって変化するのかもしれません。


カタカナの一覧を作ってみましたが、基本的にひらがなと同じということがわかりました。

単語になると、どのような色になるのかは、今後、書いていこうと思います。

 

共感覚についてまとめました

 

MY共感覚の感じ方です