MY共感覚♪

MY共感覚♪

文字に色、音に光や動きを感じる わたしの共感覚の話

【共感覚】アルファベットに感じる色|わたしの頭のなかでABCはこんな色

 

MY共感覚-アルファベットに感じる色

 

わたしは文字に色がついているように感じる「共感覚」を持っています。

今回は自分が「アルファベット」に感じる「色」をご紹介します。

※ディスプレイによって色味が異なって見えます。

アルファベットに感じる色

 

いろんな色がありますね。

一文字ずつふれていくとキリがないのですが…

わたしは「B」の文字を見ると、レンガの茶色を感じます。

ちなみに、海外の調査によると、「B」に感じる色は「Blue だから青」という人や「Brown だから茶色」という人もいるとのことですよ。

 

考察

母音がひらがなとほぼ同じ色

母音「AIUEO」だけ取り出してみました。

ひらがなの「あいうえお」に感じる色と並べてみると…

ほとんど同じ色味ですね!

 

どうして同じなのか考えてみました。

おそらく小学校でローマ字を学んだ際、日本語を当てはめながら、文字に感じる色も無意識に当てはめていったのではないでしょうか。

今となっては、自分でもはっきりわかりませんが…

ところで、子音の場合はどうなのか?「K」と「かきくけこ」は色味が同じなのか?今後、確かめていこうと思います。

 

mykyokankaku.hatenablog.com

ひらがなとローマ字に感じる色の関係についても考察してみました

 

鮮やかな色と暗い色

先ほどの「AIUEO」はわりと鮮やかでした。

いっぽうで、最後のほうは色が渋めです。

なじみのある文字に鮮やかな色を感じる傾向がある、という研究もあるそうです。

たしかに、「AIUEO」は母音で、日本語の「あいうえお」とも対応しますし、なじみがありますね。

けれども、「VWXYZ」は、「AIUEO」や「ABCDE」のように、よく目にする文字でもありません。日本語では使わない文字もあって、なじみが薄いとも言えます。

わたしの共感覚も、その傾向に当てはまりそうですね。


共感覚の色が、なぜこの色になったのか?などと考えてみるのは、おもしろいことです。

今後は、英単語に感じる色の具体例なども書いていきたいと思います。

 

共感覚についてまとめました

 

MY共感覚の感じ方です